さて、本日Gvの日。
 なんかここのところ妙に慌しくてあまり手伝えずすみません@w@;
とりあえずEMC1丁  今日も鯖の調子が悪いということから、比較的安定して動けるだろう防衛からスタートということで、先週確保のF1防衛から。
 まあしかし、開始早々から/bとAMLの強襲を受け、とても守りきれる状況ではなくなり放棄することに。まあ、今日も全国的に防衛砦不足なようですな…。 ぐったりorz
百鬼も多いが攻め手も多し  続いてN3百鬼攻め。攻め手にネンカラスや巫女、TMもいてグチャグチャではあるのだけど、百鬼は百鬼でこれまた尋常じゃない数がいた。なんでこんなにいるんだ@w@;
 まあ、いかに防衛側が多いとはいえ攻めも過剰なぐらいいる感じだったので、第2バリケ戦に移ったあたりで他の砦を見つけたので転戦することに。
 V3のVFH攻め。とはいえ、先遣隊が結構食い込んだようで、到着の頃にはERはほぼ制圧に向かってました。とりあえずEMCで戦力集中させてエンペブレイク。しばらく守備に就くものの、N5が良さげということで転戦に。 制圧中
\(^o^)/バグには勝てん  N5のSPT萌攻め。守護石攻略に成功したと思ったら城門バリケードが壊れてない。あれ?@w@;;;;
 どうやらバグのようで。こりゃどうにもならない\(^o^)/
 さすがにどうもこうもないので転戦。
お茶吹いたwwwwwww そしてふろいたんの発言に共感しつつ大笑い。
あなたのサーバは大丈夫ですかと問い返したい。激しくwwwww
 V4攻めとかちょこっと経由した後、N2の巫女LKFC攻め。北側の守護石2をまず破壊。南側の守護1を攻め上げ破壊したものの、時間はかなり厳しい状態… 拙いところもあったし時間も足りなかった  第1バリケード攻めに難航している間に、守護2を直され、その再攻略にうまく動くことができず結局両方とも直され、城門バリケードが復活。時間的にも厳しくなり断念。これは指示というか配分ミスだなあ。守護2を攻略する人員が不足していたとのことで。このへんはしっかり組織だって動くようにしないと…
 最後の派遣もかなり選定に苦しんだのですが、いつものB3を確保しにいったところAMLに先着され断念。C3に行ったものの、こちらも百鬼が先着しており、これはもうあかんかという厳しい戦況@w@;
 人に飲まれたらどうにもならないだろうと抜けEMCよりも全員での攻め上げを意図してEMC。
C3、ギリギリの攻め上げ
 それが功を奏したか、なんとか百鬼(派遣)を時間内にすりぬけ、残り十数秒ぐらいのギリギリのタイミングでエンペブレイク。なんとか宿無しだけは回避できたという感じです^^; ほっ…あぶねぇ…
 とりあえず、今日もサーバ状態がひどい有様だったのはどうにもならんとは思いつつ…指示ミスというかうまく動けていなかった部分が多々あったので、そこは反省点を活かしながら次の戦いに繋げていかないとなあと思います。多分、全体の戦況把握と報告が不足しているという当たり前の結論になるんでしょうが…まあ当たり前だけに大事なので。基本的なこととしてやっていかないといけないなあと思いました。
 まあ人数的な厳しさ(というか中途半端さ)もあり難儀はするのですが、改善点をつくって積み上げていくしかないですね。来週も頑張りましょう。おつかれさまっした!
おつかれさまでした〜