役職もそんな感じに!  唐突ですが、染色しました!
 いや、まあ見栄えは正直どうだろう? と思うのですけど…
なんとなくなんかしたかったんだよ…
 と、理由を述べたら「ならばおk」と承認いただいたので、暫くはこれで通そうと思います…
 さて、まあとりあえずN3防衛を軸に展開する先週から引き続いてのGv計画。が、今週は特に攻め勢力がおらんかったよ!
 ちょっと偵察とか来てたけど、勢力的な攻めはなかったです。

 で、ウチ以外をN1百鬼攻めに派遣。砦主なのでお留守番です。
重いしまあ攻めたくはないところかもしらん
攻めあぐねております  しかし攻めが難航していたので、うちも増援に。見張りだけ残してすぐ防衛に戻る可能性も気を配りつつ、EMCを展開させ攻めあがろうと…
 守護石よりバリケでの攻防を繰り広げてましたが、ちょこちょこバリケ直されたり、平地での遊撃戦は常に不利な状態で展開されたりと難航状態が続きます。
 とにかくEMC位置の選択が難しくて、うまいことWizとかLKとかが展開してたりするんですよね。教授も遭遇率高かった気がします。相手側のEMCにもいい具合に翻弄されてましたかも!
 鯖もやたら重かったですけどもね…
 バリケ越しの攻防でもいまひとつ集中しきれず。教授や雷鳥の欠席が目立ったのは確かだけど、うまいこと攻めの基軸が作れていなかったことが敗因になるのかなあ。散漫な攻めを余儀なくされたためか、バリケードにダメージは与えたものの抜くには至らず。
 かなり長い時間を攻めに使ったものの、最終的には防衛側にいいように展開されて攻めの足がかりさえなくなるほどになってしまったため撤退。
 うぐぐ、完全な負け戦…@w@;
圧力足りず…ううむ
B4に展開  その後は派遣に。B4をわりとあっさり制圧できたので、後半はここをがっちり1Gで固めました。他の派遣砦にはそこそこ敵も来てたようですが、ここについては目だった敵はいなかったかな〜
21:59:11 砦 [Valkyrie Realms 2] を [勝利のしるし] ギルドが占領しました
21:59:28 砦 [Britoniah Guild 3] を
[勝利のしるし] ギルドが占領しました

 勝利が2砦確保して
きっちり割りました 21:58:54 砦 [Britoniah Guild 4] を [OneTem''ν] ギルドが占領しました
21:59:04 砦 [Britoniah Guild 5] を
[Transmigrate] ギルドが占領しました
 OneとTMで1砦ずつ&最初の防衛砦の確保とで5砦終了でした。
次はがんばろうぞーヽ(`Д´)ノ  さて、5砦とはいえ負け戦!
 その結果は結果としてごまかさないように締めの挨拶はさせてもらいました。負け戦だけど次も頑張っていこう!
 というわけで反省点なんですが…ううむ、教授雷鳥の動きと数で差が出たかなあという感じです。あと、遊撃戦でも相手Wizがしっかり機能してたという印象。これは運用でカバーできる問題なのかなあ。うちはどうしても前衛は前衛、後衛は後衛っていう動き方をするので、防衛時はともかく遊撃戦ではうまく機能しづらいっていう印象はありますね…
 横の連携をしっかりとっていけるようにならないと遊撃戦では優位に持っていけないですね。チームワークの養成ってあまり考えたことなかったけど、うまく運用していけないと今後もSE砦戦では苦戦を強いられそうな気がしますね。
 それではお疲れ様でした。来週も頑張っていきましょう!ヽ(`Д´)ノ