![]() |
さて、本日Gvの日。…すみません、今週は風邪だったり、そのくせお出かけがあったりと全然繋げてませんね^^; まあGvだけは根性で出ますが、せっかくのGvSE緒戦だというのに全然準備とか研究ができてません。 同盟の人たちがかなりいろいろと情報を流してくれたおかげで、直前ギリギリにしか繋げなかったわりにダッシュで準備ができたのはありがたかったです。ちゃんといろいろと勉強しておかんとなあ…。 さて、そんなわけで今日は勇気Gで確保した新実装のF2砦の防衛から。 |
||||
新GvではWPでの区切れよりも、平地での交戦がメインになるようで、とりあえず入り口だけ砦主が固め、残りのギルドは片方の守護石を固めるべく防衛中。 | ![]() |
が、守護石のほうまで全然人こないんですが^^; 入り口でほぼシャットアウトしていた模様。地形がこまいわけではないので抜けること自体は難しくはないのだろうけど、何せそこから追ってくるガーディアンが鬼のように強い@w@; |
|||
で、F2が暇になっていたのでもともと取っていたわりになかなか落ちていなかったF4での防衛を試みることに。バリケードに攻めかかる敵を排除する流れと同時に、守護石の復帰、入り口での封鎖が同時並行で進行、バリケード付近が固まってからは入り口での防衛が主軸になってきて、敵も概ね排除されてくる形に。F4もきっちり押さえはじめ、また開始からかなり時間の経ったF2はガーディアンがすごい数になっていたらしいwwwww | ![]() |
||||
その後F3に派兵。生虚PHSが防衛してましたが、ここはここで攻めがかなり集まっていて、バリケード周囲で熾烈な攻防を繰り広げてました。が、いくらなんでも多勢に無勢。 21:22:32 砦 [Valfreya Guild 3] を [どっぐなまーぎるど] ギルドが占領しました |
![]() |
一度落ちると固めはじまるまではレース展開が止め難いようで。 21:23:51 砦 [Valfreya Guild 3] を [Perennial Arcadia] ギルドが占領しました 21:25:17 砦 [Valfreya Guild 3] を [勇気のしるし] ギルドが占領しました 21:26:33 砦 [Valfreya Guild 3] を [どっぐなまーぎるど] ギルドが占領しました 21:27:33 砦 [Valfreya Guild 3] を [勇気のしるし] ギルドが占領しました 勇気が押さえ、防衛の形になると他勢力は撤退していきました。 |
|||
![]() |
で、最後にB3に派遣をしてB確保ののち、終了。なんと4砦! まあ、同盟全体の所以というよりは、新仕様を熱心に研究してGvSEの準備を進めていた同盟首脳の準備の賜物じゃないかと思いますが。 GvSEの感想だけど、面白い要素はいろいろとあるものの、実装早々でまだ練れてない部分も多いかなあと。平地戦メインの展開になるのはなかなかアツいものの、ガーディアンちょっと強すぎるかも?^^; しかし逆にあれぐらいじゃないと防衛はかなり厳しいような気もするし、ギリギリのバランスかもしれませんな。まあいずれにしても、SE砦はかなり大人数の戦いでこそ映えそうなシステムじゃないかなあと。既存の20砦に人が集まる限りはあまり面白くならないかもねぇ?^^; まあともあれおつかれさまでした。もうちょっと研究を進めて盛り上がるGvSEを演出していけたらいいっすね! |
||||
|