ひさびさにちゃんとしたカードだなあ^^; っていうほど多角はないけd  とりあえず、課金が続いているうちに…とMEプリ出動。
 完全見た目重視&重量無視(?)のアコセット装備なんですが、強さ(というか威力)はまあわりと折り紙付き…カモシレナイ。
 死にながら狩りしてたらハイロゾCなんて出ちゃった。
 よっしゃ! これでまた青ジェムが買えるぞう!(そこか
 で、まあ苦戦しつつも狩っていると、どうにかこうにかJOBも上がりまして。 よっしゃーJOB44!  これでサンク7になりました。もともと7-7型のMEプリ目指してたんだけど、いまは思い直して7-6型にしたいなあとか思ってたり。
 うう、その場合再振りが必要なんだよなあ、どうしよ^^;
 まあ、あとはジェム残量管理とか、きっちりせなあかんですね^^;
 残弾の把握は確実にと教官も言っていた(?
こいつぁうっかりだ!


 
さあ今日もしっかりなー  さて、そんなこんなでGv突入。今日もしっかりいきましょー!
 今日もOne使用で2G+暇部の構成でかかります。
 そろそろ、渡しもやっちまったEMCをやっちまわないように気をつけてかからんといかんなあと思いつつ^^ 
 スタダはとりあえずL3から…
 しかし、L3のVDFAPには早々から/bが参戦していたので、出発直後に撤回してL4の百鬼攻めに転換。まあ、スタートの敵選びは難しいわよね^^;
 というわけでL4に変更するも、そこにはややもしてTM炎まめが参戦。さらにルイーナの鯖が異様に重いということで、L4攻めも取りやめてL5に転戦。あわただしい@w@;
入り口だけで撤退した感
L5制圧( `ω´) =3  で、L5のノア攻めに。勢力差があることもあり、基本の攻めから制圧し逆に生防衛にもっていきます。まあこの攻めの間慣れない抜けEMC狙いとかやったりもしてたんだけど、あんまり慣れないことはするもんじゃないですわね^^;
 で、ノアと入れ替わりにしおんの派遣が来襲。
 主に2Gぐらいががんばってたのかな? 抜けEMCを狙ってくる相手さんの高跳びに何度か慌てた対処を強いられてましたが、先週までの反省も活きたのか、抜けの厳しいL5の地形で後方EMCは許さず立ち回ることに成功。最終的にはわりと安定した状態のまましおん派遣を撤退させました。まあ、EMC一発でひっくり返るゲームだから安定といっても砂の上だけれども^^;
21:11:17 砦 [Luina Guild 5]を [OneTem''ν] ギルドが占領しました
 1時間ほどの防衛の後、放棄転戦。
さあ、割って転戦〜
 で、転戦先はC2のノア。ノア粘着、ってわけじゃないんだろうけど偵察の結果的にそうなっちゃってますか^^;
21:16:50 砦 [Chung-Rim Guild 2]を [Most Valuable Player] ギルドが占領しました
 とりあえず生解除をされ、敵に数勢力を数えるものの、とりあえず無難に制圧。敵が去ったところで、B確保に転じます。
21:25:18 砦 [Chung-Rim Guild 2]を [あくまのこねこ。] ギルドが占領しました
 去り際に確保。まあ、タイムテーブルの把握用ってことで^^;
制圧中。まあ、特に問題ないかな  で、B3確保は毎度の感じで。少数勢力の制圧に便乗してかぶさる形で制圧に成功。まあ、このへんはいつも手馴れたもんですかね。制圧してねこを派遣し2砦制圧を狙うものの、どこも鯖が重くて大変だったみたいですな。
21:58:21 砦 [Britoniah Guild 3]を [OneTem''ν] ギルドが占領しました
 きっちり生解除して終了。
 とりあえず、今回はノアのきっちり固めた防衛をきっちり陥落させたことと、しおんの抜けを狙った派遣をきっちり退けたことが内容の主だったところかな。激戦という激戦はなかったものの、セオリーどおりの行動を重ねていくという意味では悪い結果&過程ではなかったんじゃないかなと思う。ロキ周囲のフォローアップ情報なんかもわりと頻繁に出ていたし、決して十分な量には足りないんだけど、先週より1語でも多ければ今のところは良しと考えることに決めたのですよ。わはは。
 ひとつひとつ慣れていったうえで、課題の攻め時の情報展開とかにも発展させていければいいのかなと思います。
 まあ、今週は内容が濃いとはいえない感じだったのでこんなところで。来週以降にさらに活かしていきましょう。お疲れさまでした!
おつかれさまーっす。まあ、今日はしおん派遣退けたしよしとするかね