全員集合(゚д゚)  さて、本日Gvの日。1.5倍期間の日に限ってなかなか繋げないとか泣けますな…目標に向かって邁進しなきゃいけないのに、くそう><
 くさってないで、さくさく進みましょう。今週からSDPが抜けて戦力どうかな~というところですが、そのぶん主力を2Gに収納して(+暇部)まとまりのある攻めを展開したいという意図。さて、どう作用しますやら…。相変わらず最初の選択が難しくて、とりあえずL3からのスタート。
20:05:18 砦 [Luina Guild 3]を [Eternidade] ギルドが占領しました
 DUMCが取得。主に3勢力だったけど、これじゃ混沌な状況になるのは必至なので即転戦。
大殺到^^;
がっちり攻めるよう!  L2へ転戦。防衛は生虚食逃。2GでEMCをすればほぼ全勢力が集うのはなかなか壮観ですな( `ω´) =3
 ロキ周囲はわりと隙があり制圧はさほど困難ではなかった感じです。工夫は活きて、攻めの圧力はやや増した感じですかも?
 相手の布陣にダメージを継続的に与えられれば、この方式はうまくまわせる感じがしますね。
 そして排除成功して生防衛。逆撃をいなしてましたが、攻めの手も緩み、転戦先も見つかったので割って転戦。
20:31:27 砦 [Luina Guild 2]を [暇部] ギルドが占領しました
生防衛中~ 崖上から狙い撃ち!
TMとはいえ、単体ならまあ…  転戦先のL4は、/bが防衛中。攻めあぐねてましたが、ATM派遣が追加されたあたりで布陣へのダメージも深刻になりつつ。
20:58:35 砦 [Luina Guild 4]を [Transmigrate] ギルドが占領しました
 TMが陥落させたところを
21:01:11 砦 [Luina Guild 4]を [希望のしるし] ギルドが占領しました
 希望で電撃的に奪取。そのまま防衛に移り、耐えているうちに/bが撤退。TMが攻め続けてくるけど、相手も全勢力でなし、こちらに特に深刻なダメージもなく防衛布陣を維持し続けます。TMが撤退したので放棄して転戦。
 B1のすごい解放。攻め手にかかると、こちらのCHマスターが奥に抜けたとか。こちらの高跳びマスターで前方から圧力をかけ、抜けEMCを決める。いい連携じゃないのよ、ねぇ(´¬`)
 そのまま排除、敵勢力も撤退して安定防衛へ。派遣を出すもののそちらは成果挙がらず、いい頃合に生解除。
21:58:43 砦 [Britoniah Guild 1]を [希望のしるし] ギルドが占領しました
攻め制圧! まあ、こんなもんぞな。
エモタイミングあってなす^^;  というわけで、同盟構成が変わった後のGvはとりあえずB1制圧で終了。今日のところは1G減ったビハインドはそれほど大きくは感じずに済んだ…かな?
 攻めについては、陣容は薄まったものの、2Gの主力格納はわりと功を奏していたように思えます。ただ、これの弊害はおそらく防衛の時に出てくると思うので…この弱点をどう戦術的に埋めていくかが今後の課題になってくるんじゃないかなあとか、思ったり。
 攻守両面に課題はあるけど、そのぶん頑張りがいがあるなあという状況ですね。構成が変わってまさにターニングポイントのこの同盟、浮くも沈むもこの数週の動きにかかっているとです。こういう時って楽しいよねヽ(´ー`)ノ

 というわけで、よーけ気合入れて来週も頑張っていきましょう! お疲れさまでした~♪