![]() |
さて今日はGvの日。 休日出勤から帰ってきてすぐなので落ち着かない感じでしたがまあとりあえず準備時間ぐらいには来れたのでよしっと(何 今週もしゃおさんのギルドがお手伝いしてくれるそうで、FdHさんの同盟のギルドを含めて形ばかりは4同盟。とはいえ基本は単体での行動になるので今日もここからスタート。 出だしはV3から。まあ、ぶっちゃけいうと最初の選定は編成にもたついたおかげでうまい選択はできてなかったですね。 |
|||
スタートは防衛のALT側と攻めの/bそしてウチだったんですが、最初からかなり攻め難航の空気があり、削っていける雰囲気もなかったので早々に転戦を決め込む。 まあ、あれだスタートのミスリードですな。失敗失敗。 |
![]() |
|||
続いてC5への転戦。 今回、偵察情報はそこそこにとりあえずEMCで集めて全員で見てくるみたいな試みをやってます。 |
![]() |
投入した頃にはなかばレース風味になってたこともあり… | ||
20:23:38 砦 [Chung-Rim Guild 5]を [Valkyrie Feather] ギルドが占領しました 20:25:37 砦 [Chung-Rim Guild 5]を [Sleipnir-wing] ギルドが占領しました 20:27:20 砦 [Chung-Rim Guild 5]を [OneUnion] ギルドが占領しました 20:29:21 砦 [Chung-Rim Guild 5]を [Chrono Spherik] ギルドが占領しました 一度落としたあたりで転戦。いちおう若干の延命は企図していたんだけど流れにもみ消されてますね。 |
||||
![]() |
お次はV4の青ノアを攻め。攻め勢力はネンカラスが主勢力ともう1勢力ほど。攻め突入を狙っていきますが相手の撹乱部隊にいいように翻弄されてます@@; EMC合間に突入しないうちは武器破壊を狙って動いてましたが、EMC後の集結やら溜めが思うようにいかない。だから突入もスムーズでないといいようにあしらわれます。完全に攻め能力を減衰させる青ノアの動きにいいようにやられてましたね。 EMC後のためをなくして突入するとか一度だけやってみましたが結果的にはこれもうまくいかず、成果あがらず転戦の憂き目。ううむ(−w= |
|||
続いてL3への転戦。転戦直後にアナウンスが鳴って 20:55:13 砦 [Luina Guild 3]を [Invincible] ギルドが占領しました 20:57:28 砦 [Luina Guild 3]を [Chaos NAVY SEALs] ギルドが占領しました あらCNS。まあせっかくなので鎬を削ってみましょうと突入( `ω´) =3 ウチがいなくてもしっかり守ってね。と、やってみるものの外から合流のEMC持ちマスターを捕まえたりと(抜けられたけど)火花を散らします。DSも抜けたみたいでやはり陣容不足は否めない感じかなあ… 21:03:22 砦 [Luina Guild 3]を [OneUnion] ギルドが占領しました 思ったよりはあっさり落城してしまったかも。待機してたのでER内の戦況はよくわかりませn |
![]() |
|||
|
||||
![]() |
落城後はV1へ。こちらも事前情報なしでの突入偵察。 軽い防衛布陣があったようで、後詰のEMC準備していたら「中入れるよ」なんて声がかかるような状況。まあとくに中に入ってEMCの必要もなく 21:12:00 砦 [Valkyrie Realms 1]を [† Cut Both Ways †] ギルドが占領しました 21:24:24 砦 [Valkyrie Realms 1]を [OneUnion] ギルドが占領しました 転戦後わりとあっさり落城。若干の暇防衛のあと諸勢力殺到。 21:34:27 砦 [Valkyrie Realms 1]を [Sleipnir] ギルドが占領しました 実質の防衛時間はどんなものだったかしら? |
|||
|
||||
しかしこの際どい時間ながら、FdHのEMCが功を奏してか 21:58:27 砦 [Chung-Rim Guild 4]を [Fragment der Himmel] ギルドが占領しました うまいこと陥落。最後はうちも庭側などでの妨害にまわってFdHがそのまま時間切れまで防衛成功。まあ、時間的には特に手伝いとかも要らなかった予感ですな^^; |
||||
まあそんな具合だったので今日は一応共闘確保って結果になるのかな。 一部なんでFdHを手伝うのかみたいな声もあったんだけど、ギルド集会で確認していた内容だったんでそこはご理解いただきたいところです。でもお手伝いのしゃおさん達に方針伝えきれてなかったのは大反省。ゴメンナサイ。 ただまあ、49分台の確保でそのまま守りきれていたのなら胸張って「協力できた」と思いたいところなのだけど、あそこで落とされちゃったからなあ…その点は無念極まりないですね(´・ω・`) ただ今回ので今後うまくやる初端になってくれるんじゃないかとか考えるとそこは楽しみで仕方ないですね(`・ω・´) |
![]() |
|||
さて、そんな感じのGvでした。 流れ的には結構楽しかった感じなんですが、さて振り返って指摘もらってみると、最初に方針立ててた攻めの徹底だとかそのへん、枝葉の戦術とか転戦の結果に振り回されて全然できていなかったというか、なんか初期状態にクリアされていた感じがします。唯一そのあたりを試せたはずのV4の対ノア戦で相手にいいようにやられていたのと…友好ギルドであるネンカラスと協調しつつだったら転戦のカード切るのも早かったかなとかいう考えも浮かんだし、なんというか、どうも短絡的な判断に流されたGvだったような気がします。 まあ今回は指揮面というか運営面での反省が大きかったんですが、まだまだ修行を積んで重厚にしていこうとは思っていますので来週も頑張っていきましょう! おつかれさまでしたー!ヽ(`Д´)ノ |
![]() |