この人数、ひさびさの充実ぶりだわね  本日Gvの日。
 今日は以前から企画のあった地味同盟とのお祭り連合の実施日ということで、キャンプにも大勢が集まってます。この人数でGvやるのも久しぶりですわねえ( `ω´) =3
 というわけで、初端はV3攻めからスタート。とりあえず、地形も合わせて防衛するだろうという読みから。
 まあ、その読みはともかく、逆にそういう砦には人の集まるもので(−w−
 この殺到ぶり、いかな地形の有利があれどもという感じですなあ。防衛はJF蒼花。攻めは…いっぱいありすぎて書くのもダルイのでパス!(ぁ
多いなあ。。。
溜まりすぎ。  というわけで、攻め過多の状況だけど、この数に対して防衛側はよく守っていたと思います。
20:00:00 砦 [Valkyrie Realms 3]を [JusticeRain。] ギルドが防衛開始しました
20:23:31 砦 [Valkyrie Realms 3]を [Ewigkeit] ギルドが占領しました

 にしたって限界があり落城。
 最初に陥落したあたりでウチはB4への転戦を決めます。
 お次はB4。
 10分台に偵察した時は完全無人の様相だったけど、転戦時にはDoorが占拠していた感じ。
2MAP防衛に対抗すべく  攻めはうちの他、最初は月花と青ノアが参戦。
 防衛側にはEBTDも加わっておりなかなかの層の厚さ。
 2MAPの防衛陣を敷いていたけれど、何回かの突撃を繰り返すうちに、攻め勢力にLEPOHも加わり布陣は徐々に劣化。
 LPが決まったあたりで布陣を押し返し、そのままERへなだれ込みます。
布陣崩壊中の図
20:22:45 砦 [Britoniah Guild 4]を [Do or Die] ギルドが占領しました
21:04:18 砦 [Britoniah Guild 4]を
[SWEET PAIN] ギルドが占領しました
 うちはまとめサイトの時系列使ってますが、一回この間に納骨堂あたりのアナウンスが挟まっていたような…まあさておき、崩壊後にエンペ制圧し、そのままERでの布陣に着きます。
 あ、ちなみに今回私はWizで出動ね。WP付近のSGや、場合によっては敵前衛にJTを撃ったりを繰り返しつつ。…Wizでいつもやりたくてもロキ不足でそうさせてくれないからなあ(´・ω・`)
 陥落後はDoorや青ノアは撤退し、GEARの一部とLEPOHが攻めてくる状況に。波状攻撃で、ぽつぽつ抜けられたりはするのだけれど、今日は地味同盟の側から出してもらっているWP付近の警護がかなり頑丈で、ロキが敷かれていなかった時間がかなり少なかったかな。頑丈さもあるけど、SWでの保護とか、そのあたりの的確さが見事。ロキ2ペア用意できていることもあり、いつもギルマス+2PCで駆り出されるうちと違って充実してること^^;
 攻め側は攻め側でうちをあなどっていたのか、連携がとれてない部分があったようで、純戦力からいうとどうかという戦力比にも関わらず、大危機というほどの危機はなく防衛布陣を維持。
 そのまま比較的長時間(約1時間)を守りきり、防衛成功ヽ(´ー`)ノ
陣固めじゃヽ(`Д´)ノ 前に向かって撃て
人数は80人ぐらいだったらしい。こういうのはイイネ(`・ω・´) b  というわけで、初のお祭り連合は無事成功、十分すぎるほどの戦果を挙げることができましたヽ(´ー`)ノ
 思ったのは、この連合を組むことでお互いに、足りない部分というか、補い合ういい編成になったという実感があったことかな。
 とにかくうちは、いわゆるGv要職が足りてないことがあって、そのあたり、軸のしっかりしている地味同盟さんを補う形で、防衛維持に動くことが出来たのが、よかったのかなあと思います。逆に、攻め側は甘く見ていた部分があったんじゃないかなあ? とかも思ったり。
 いずれにしても、こういうイベント的連合を組める影には、仕掛け人たちの努力があるわけで、純粋に感謝してます。またこういうのができるとイイネ!
 来週はまた通常Gvに戻ります。頑張っていきましょう!