前にこなしていた大統領クエストの続きをやってました。ふふん。
 結構面白かったんだけど…ってネタバレになるからやめとくカ。
 それよりアインブロックのクエストこなせたことのほうが面白かった気もします。で、
クエスト報酬! おかげで値下がりしてるみたいですが(ぁ
 当然、やるっきゃないでしょー!!!!!

 ぱか。


(−w=;



 (´・ω・`)っ


 (´・ω・`) 


 (´;ω;`) 

 まだ矢とかのほうが納得できたかもしれないっ!・゜・(ノД`)・゜・
 ってかできれば鑑定させてくださいゴミでもかまわないんでTT
 
やっぱこの狩り方は稼げる…(´¬`) かなり厨っぽいですけど(ぁ  あと、Gvまでの時間で月ちんも時間がとれたので、ひさびさにニブルでの公平狩り…いつもどおり5キャラおりますがペア狩りです(ぁ
 パンダカートまであと1歩! ってとこまできましたよ( `ω´) =3

 まあBASE1が長いんですけどねいまのところ(−w=

 バードもそのうち上げてやらないとナァ。
 そしてなにより目指せパンダカートっすよヽ(`Д´)ノ



 
今日も後からの集合が^^;  本日もGvの日。
 今日はウチの指揮週なのだけど、防衛砦がないので、WLが採るPT編成とPHの採るPT編成との中間っぽい感じの編成というのを試してみようということで、WLとPH−CNSとウチというペアユニットを作って行動するという策を実験してみる。
 まあ、基本的に編成以外は現場指示に頼るところばっかなんですけどもネ(−w−
 スタートはPCBTDの守るL5。
 放棄しないという情報をさるスジから聞いていたので第一候補でした。攻めはADPKとかぶる形に。

[Luina Guild 5]
20:00:00 砦 [Luina Guild 5]を [Pink Star Paradise] ギルドが防衛開始しました
20:07:17 砦 [Luina Guild 5]を
[OneUnion] ギルドが占領しました
 スタダに成功、その頃私は…
ちょっと、なんていうか、防衛網より鯖缶が怖い(/ー\)
 鯖缶くらって外で再突入の準備してましたっ! イヤン('A`)
 制圧後、仕方がないので旗から復帰をかけ、なんとかERに到着してEMCを使用。
 相手方の突入が若干遅れた感があり、ERWP防衛陣を敷くことに。
 しかし味方の集結がいまひとつ完成されないうちにADPK+PCBTDの波状攻撃を受け壊滅。

20:22:26 砦 [Luina Guild 5]を [Ferien] ギルドが占領しました

 また便乗されたっΣΣ('-'っ)っ
いつもの(ぉぃ  その後、再突入をめざし行動するも、なんというか、鯖缶多すぎ…
 今日、結局数えただけでも4回ほどは鯖缶くらってますよ(EMC除く)
 EMCで来たときなどはなおさら鯖缶多かったのでしょうし、なんというか、いい加減BとLのサーバ別にしてくれないんですかねえ^^;
20:27:25 砦 [Luina Guild 5]を [Hello, Stupid People!] ギルドが占領しました
 Ferien陥落後はぷちレース状態に。
 その後、ぷちレース状態を完全に制圧して生殺しにもっていきます。で、布陣成功。
 しかし、ADPK撤退のあと誰も来ない…誰もきてないわけじゃなくて一騎士の人とか偵察の人とか、小勢力の来襲やポタミスでそのまま突っ込んできた子などは相手にしてたのですが…^^;
 とりあえず、いつものパターンで生殺し解除して、敵を呼び込むことに決定。基本的にうちの同盟は指揮ギルドが生殺し解除する取り決めになっていることもあって、ウチで生解除を試みます。
生殺し完成。よし、このまま…相手がこないと暇なんだよなあ。ハァ
あれ、なんで?@@; おやぁ@@;
20:45:35 砦 [Luina Guild 5]を [Chaos NAVY SEALs] ギルドが占領しました

 ウチはSSとかは残してないのだけれど、注意喚起をしたにも関わらずCNSのLKさんが一人エンペを叩き続けてたのが原因だったり。完全に敵勢力もない状況だったので慌てて割りに入るという状況でもなく、おそらく自分で割ることはないだろうという意図で遊んでいただけだとは思うんだが…まあそのマサカが起こってしまったわけですよね(−w=
 まあ、もっと連続で注意すればよかったんだろうけれど…ウチもエンペ殴っておかないとという意識が働いてそこでやめてしまったわけで。ハウア
 で、そのLKさんは突発的に追放処分となったわけなんだけど…余計な口出しだったかもなのだが追放までの必要はないと告げることにした。
 まあ、俺としては、たとえば時給ナンボで参加させてる傭兵なんかであれば即追放で給金も返せというのはヤブサカに思わない。ただ、同じ味方の勢力としてやってる仲間(ロハで来てもらってる助っ人さんも当然含んでる)としては、至らない部分で、故意じゃない(まあ重過失ではあるけれど…)迷惑をかけたのであれば一度目は教訓にしてもらって、二度と繰り返さなければそれでよしとすべきじゃないかと思ってるわけで。甘いんじゃないかと言われりゃまあたしかにそうなんだけどね。
 まあ、次以降で取り返すような働きを見せてくれればいいんじゃないかと思ってるので、彼には今後一層頑張ってもらいたいなと思っておりますル。さすがに懲りただろうし(ぁ
 まあしかし理屈としては正しい判断だったし、他ギルドの追放処分に差し出口挟むとか完全に内政干渉だよなあ…まあまだまだ俺も未熟ってことですかねハァ(−w=

 まあいずれにしても、どこのギルドが制圧しようが同盟行動に影響があるわけでもなく(攻めギルドが詰まってたらまた話は別だったのだろうが)CNSを砦主にしての防衛開始。
 
飢えた野獣に投げられたエサのような(ぁ  ちょこちょことした攻め…というか単騎突貫?
 この騎士さん最初から最後までウチの砦攻めてきてたような@@;
 これは戦後に話してわかったのだけど
承認ないんじゃたたけねってwwwww
 承認とってないけどエンペに辿り着きたかったらしい^^;
 あんた最高だよ! と思ったのだけど引退記念の突貫だったらしい。
 う〜ん、惜しい人材だ(ぁ

 その後、結局アナウンス流したにも関わらず攻め勢力は来ず。
 なんとなく思うのだけど、最近どこも人が減ってるというか、勢力数自体も減ってきてないですかね@w@;
 そう考えると暇防衛も偶然じゃなくて必然のような気がしてきた…まあ、アナウンス流すと2勢力も3勢力も連なってきて結局勝負どころじゃない状況もどうかとは思うわけですけどね( ・ω・)

 最後はOne+CNS組のPTを残して、WL+PHでの2砦派遣をしたけれど偵察情報の更新が追いつかなかったこともあり成果なく、L5は確保したままGv時間終了ヽ(´ー`)ノ
 新年度ということでだいぶ環境が変わった人も多かったのかな。うちの同盟自体よりはRO自体のことのほうが心配な今日この頃だけど、今日は戦果があがってよかったなあと思うわけで。
 ただ、指揮としては結構迷いに迷った感じで、転戦先は検討し続けてたのだけど結局決め手ないまま終了しちゃったのは反省点の一つかなあと思っていたりする。
 というか反省点はいろいろあるのです。助っ人のたまごさんも指摘してたんだけどそのへんは今後編成時からして気をつけていかないといけないことだしね。
 まあ運営上とかのこともあって今後どうなるか気になるところではあるのだけど、まあひとつひとつ問題をクリアしつつ、いまの勢力を維持していく努力もしていかないといけないですやね。( `ω´) =3
 ともあれ今週もお疲れさまでした!
 来週も頑張っていきましょうだずヽ(`Д´)ノ
右のほうで緊急招集のマネしてるのが私です(ぁ