使い道ないですって^^;  転生したときのれいの幸運剣(仮名)のおかげか、転生後はわりといろいろと運が向いているかも。ほら、今日もカードが…
 カードがでt…
 …………あんまいらねえな(ぁ
今日もこいつが火wwwwwwwをwwwwwwwww噴くwwwwwwwwwぜwwwwwwwwwww  そして、今日も結構コレが出てくれてますし。いいもの出てくれー!!!!!
 とりあえず、スティル産のひと箱め。
まあ、過去の栄光から、ちょっとだけ期待しちゃう(´¬`)
 眼鏡は、頭眼鏡とミニグラスぐらいしか当たりがない…けどかつてはSグラスも出た影響でちょっとだけわくわくする罠がありますやあね。まあ、鑑定すればわかること…
え、うっそおおお! ( ロ)  ゚ ゚
 ま、まじっすか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ひー@@(谷; なににつかおう… あとはお察し(´・ω・`)
LUK+100…とか、なったらいいな(何  転生祝いってことで、前のカードの追加らしいです。
 これで150枚(´¬`)
 でもモロクのあのお方のコレクションには到底かないませんけれども^^;

 でもなんとなく、これだけあると幸運になれるような気もしませんか?
 しませんね。あはは〜^^;
ひ、ひま?@w@; そ、そんな青箱でこの俺様がクマー!!!!!  ひまだからという理由で、もらってしまったΣΣ('-'っ)っ
 そんなのアリかーとも思わなくもなかったが、とりあえず開けたいので開けてみる。
(青箱ならどういう理由でもいいらしい)
 結果?
・゜・(ノД`)・゜・
 鋼鉄作ってくるッ!・゜・(ノД`)・゜・
激しすぎる涌きだわ@w@;;;  で、そのまま流れでGv前のお城つあー。
 これ、全然トレインしてるわけじゃないんですがね! 涌きすぎ。
 まあ、ショートトレイン程度はいくらでもやるんですけども。
 今日びの城は混みすぎて、大トレインかますのはさすがに躊躇われ…っていうか俺のステじゃどのみち向いてませんでした! 残念!!!!
 って、できないほうがいいっすかね^^;
 まあ、相変わらずいい稼ぎになります。クルセもポイズンドメイルの加護からか生存率もかなり上がってますしね。ふふふ〜 (〜`ω´)〜



 
 本日Gvの日!
 ひさびさの防衛です!
 って、うちの同盟が基本的に防衛に廻るっていうのはもうあちこちに読まれてるんでしょうか@@;
 個人的にはそういうふうに見られているのは嬉しいんですけどね。でもぶっちゃけ担当ギルドによって性質が全然違うので、うちを相手にするときはそのへん注意なさってください(なにそれ
集合〜今日はそれなりにコマが揃ってる?
この2分が命綱。しかし、多いよ!  で、V1前。うちはギルドのこともあるので格納されずに外から始めますけれど…え、なにこの数@@;
 スタダきっちり決められたらどうにもならんじゃないのよう!
 と思ったら、いきなり19:58ごろに「エンペ出た」のIRC発言。え、うっそ!
 って先週も数分早かったのですよね。
 それに合わせて突入すると、とりあえず混戦スタダは避けられマトモに配置につくことができました。
タイムラグのおかげで、無事配置、かもしれない。  で、まあ今日はこんな具合。普通のER光景ですね。V3みたいにロキが守られていると最高なんだけど、さすがにそういう地形は特殊だし。とりあえず、スタートのモード学園(通称暇学。うちで誰かそう呼んでたのがなんとなく気に入った^^;)、QLぽ、HSPの3連合。HSPはフルメンじゃなかったかもだけど、他にもPCBTDも加わっての大猛攻。うひゃー、厳しいっ!
 ってかロキバードが早々に排除されてしまって復帰潰しにつかまり、ロキなしの状態がかなり続きます。きびちい@@;
 さっそくロキが消えてる序盤。
 うわーきっつい@@
 と思ったけど大魔法とか、うちは対個人で攻撃したりしてたけど、結構後衛陣も前衛の足止めも機能していて、きっちりと防衛陣を維持していきます。
 しかし、突撃ごとに徐々に削られる消耗戦。く、苦しい@@;
スタダ以降の光景。
らいむんもここにいたらね^^;  一度は後衛のところまで、えんちょとでりさんが到達したりして。
 って、なんかここにこの3人とかが、それぞれ別の勢力を率いて邂逅しているのはなんとなく感慨深いものがありますが^^;
 しかし容赦はしません!
 ハイドクリップでタゲを外して、でりさんにはJTをぶちかましておきました( `ω´) =3
 一応、この突撃は一度なんとかしのいだけど、布陣はさらに薄く。
 うひゃー、きっついよおTT
 数回の突撃の後。
 ってか、生魚の参戦がパワーバランスを崩した感がありますが、後衛布陣にSGを何度か決められて、こんな状態に。
 うっわ、スカスカだあ@@;
 しかしたまたまか無視されていたのか自分は生き延びてなんとか^^;
 しかし厳しい状況は一目瞭然。
 うう、こりゃあかんか?(谷;

 で、結局その次の突撃でうちは退場。
 一部まだ粘ってましたが、カウンター指示。
 数勢力あったので生殺しの懸念なしということで。

 で、すみません、ここからは再攻撃にHISSIすぎてSS撮れてないですorz
 時系列まとめから状況説明しますと…
ぐああ、カウンターじゃあヽ(`Д´)ノ
[Valkyrie Realms 1]
20:00:00 砦 [Valkyrie Realms 1]を
[WONDERLAND] ギルドが防衛開始しました
21:29:17 砦 [Valkyrie Realms 1]を [Serendipity] ギルドが占領しました
21:35:18 砦 [Valkyrie Realms 1]を [暇人学園] ギルドが占領しました
21:45:12 砦 [Valkyrie Realms 1]を [なますて] ギルドが占領しました

 カウンターからの逆撃を試みるけど、なかなか思うようにいかず。最後は、これも悔しいことに、以前にもくらったんおだけど生魚のエンペ周囲の粘りにやられました。前にも感じたのだけど、サンクプリの動きが洗練されてるうえに充実してるのですよね。こっちのセージはきっちり落とされたようですし。さすが、やるなっていう感じです。
 ウチもよく見習いたいところですね。まあ、負けて悔しいけど、なんかすがすがしい感じもするぜっ!
 まあ、そんなこんなで今日は負けてしまいましたが、いやしかしね、今日はめちゃめちゃ充実した戦いができた気がしますよヽ(`Д´)ノ
 てか、うちものめりこみすぎていいSSがあんまり撮れてないのはご愛嬌(死
 いや、ホント熱い戦いでした。今まで味方でやっていた人と力を出し合って鎬を削りあう感覚も、うん、悪くない。ただ、今後攻めとしてうまくこういう勢力と渡り歩いていくっていうのは今後の課題かもしれませんが。
 まあでも、今日はとりあえず、満足な結果(過程?)が得られたかなと思います。今回の相手さんも味方も、今後とも鎬を削りあってがんばっていこうじぇ。
 大同盟に負けるな! デスヨ!!!!!!!!!!!
あ、解散時SSも撮れてない^^;



 
萩ちょオーラ寸前の図。  萩ちょがかなり頑張ってた甲斐あってオーラ噴出の儀と相成りました。
 SD4Fの付与狩りがメインだったようで、俺はそこ避けられなくて生きていけなかったのよね(´・ω・`)
 まあ、ともかくオーラ式。
 何本目の枝でオーラか当てるイベント付!
 うちは、一番目に賭けておきました。
 さあ、すごいの呼び出して!!!!!!!!!!!!!
 と、したらSD4Fからオーラ祝いにきてくれたみたいですよ( `ω´) =3
 うう、友情を培っていたんだね(T▽T
 で、萩ちょはといえば友情にメマーで応答してました(笑)
SDに芽生えた友情物語(この10秒後に終了)
沈黙pgrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrr!!!!!  メマーしようとしたら沈黙くらう萩ちょの失態( ´,_ゝ`)
 そして8体目。
 クランプ。
 お、これは、来たかしら?
そろそろ上がりそうだね!  SS撮れるようにスタンバっておこう( `ω´) =3
いや荻間さん、もうこれ以上上がりませんからっ!w  というわけで、8体目にてレベルアップキタキタ━━((((゚∀゚≡゚∀゚))))━━!!!
 99キタキタ━━((((゚∀゚≡゚∀゚))))━━!!!

 おめおめらーヽ(`Д´)ノ

 ちなみに、しんさんとふろい先生が見事当ててました。やっるう!
 余ってた枝でどすこいさんが呼び出した緑色草がいちばん元気にあちこち暴れ回っておりました。阿修羅でも1ダメ!
 うはwwwwwwwwwwww草ツヨスwwwwwwwwwwwwwww
 緑色草が、いちばん生き残ってたw



 
魔法モーションがソニックブームみたいだっていう話で盛り上がっておりましたとサ。  ついでに、なゆちゃの転生姿も披露。
 おお、50転職さすがに早い。やるなあ。
 さらにこれからの活躍に大期待しちゃうぜっ( `ω´) =3

 あ、俺も頑張らないとだねー(^^;
 とりあえず、商人50までなんとか10月中旬ぐらいまでにいければいいなあとか思ったりしますが。どうかなあ@@;