値段とかお相手のお名前も秘密なのは礼儀なのです( `ω´) =3  もう、今回のパッチ後ずーと気になっていたアイテムを、どうやったら手に入れられるかと考えておったのですが、売りチャットが出ていたので、ゼピュロスやら木琴のスペアやら、そのあたりをまるっと売却して、お金かき集めました。
 しかも月ちんから借金までして、集めに集めたン十Mzeny(ぶっちゃけ以前に諦めたオークヒーロー準備資金のおかげである)で、相場とはどうもほど遠い感じでしたけど、うちの熱意に押されたのか、「では、使い心地とかを教えてくださいね」ということ、足りない額でしたが譲っていただくことに!
 制作時の話を聞いてどうもわしには無理そうだったので、準備してたエル石などもおまけにつけて、まあ残りの財産処分すれば返せそうなぐらいを借金し…
くうう、多分、今回が唯一のチャンスだったのでしょう。
 購入キタキタ━━((((゚∀゚≡゚∀゚))))━━!!!
 もうしぼってもお金なんぞひねりだせません・゜・(ノД`)・゜・

 というわけで、購入時の盟約に従い、今回はちょと趣向の変わった日記レポートになっております。
 こういうのが嫌いな人もいるだろうし、あんまたびたびはやらんとですよ?^^;

 というわけで、取引相手さんのご厚意で売っていただいたものですので(まあ儲けはかなりあると思うけど。)ご意思に沿うよう効果とかのレポートを書かせていただくことに。見てます?(何
 とはいえ、やれ効率がどうとか、計算値だとこうだとか、そういうものはあんまり考えない人なので、満足いくレポートになるかどうかは微妙なところですが、まあ一応そんなもんだと解釈してやってください^^;
 
 ではまず、装備によるステ変化。
使用前。
 こっちは+4アイスファルシオン装備時です。
使用後。
そしてこちらが、+4バゼラルド装備時。

 ちなみに、もともとはクルセにそんなにお金をかけるつもりもなかったので、メインで使っている武器は+7S1海東剣に、ハリケーン1枚挿しの逸品なんですが(何 まあINT+3とかATKの違いがあるんでそのへんは想像してやってください。とりあえずSS取ったときに手元になかったもんで。
 武器ATKは格段に見劣りするけど、STR捨ててINTにしか振ってないクルセにとってはこのMATK上昇率10%とINT+5はなかなか素敵ですね。ちなみに、買う前からそんな緻密な計算とかしてないのでこう、数値上がったのみたらそれなりに嬉しくなりました(謎
 
 で、騎士団での狩りです。
 もうね、新しいオモチャを得た子供のように大はしゃぎなクルセの図ですよ。っていうか、↑のたとえそのまんまですか^^;
 なんとなく威力は上がっている、気がします。
 最初のうちはそれほどの実感にならなかったのだけど、途中とったSSでちょっと見比べてみますかね。

 あと、ちなみに1〜2体はともかく大量トレインとかは全くしていないのでそのへんはご了承を^^;
 結構モンハウにぶち当たってヒィヒィいってました。
 VIT型じゃなくてAGIだからね…(何
囲まれても、そのぶん楽しい(´¬`)
深淵相手に、その場で分析するような余裕はなかったですけども^^; こちらが+7ハリケーン海東剣[1]でのダメージ。まあなかなかの手ごたえ。

5000出てますね。 そしてこちらが+4バゼラルド。あれ、5880はLA入ってないよねまさか?^^;

 えっと、統計づけるほどのデータとってないのでアレですが、抽出した連続のSSでは結構差が出ている感じも。
 でもGX一回多いか多くないかと考えると、大差ないと言ってもいいのかしら?
 あと、敵によってもどうなのかとか何ともいえないんですけれどもね。
 そこまで詳しいデータを検証するにはちょっと私にそういった計算上の知識が不足している感じです。
 まあ、ともあれ、なんとなく威力上がっている感じなんだけど、実証はないわけで。
 ただ、こういうふうに欲しいアイテムを必死こいて買ったり入手したりして、それを狩りとかで使ってっていうのは、なんとも楽しいですよね。またお金貯めようっていう活力も涌いてくるし。
 そういう意味では、取引相手さんともお話もできたし、いい買い物だったかなあとか、思ったりして。
で、実際のところどうなんだろう?@@;
 
まさに、priceless、ってやつですか?(謎
 
ただ、見違えるほど、というわけではないですね。 まあ、実感としてこんな感想が出るぐらいの感じではありました。(・∀・)イイ!!
 でも、見違えるほど、っていうような効果まではないです。一応、こんなところでご理解いただけましたかね?@@;
 



 まあともあれ、聖斧買うとき以来の思いきった高額買い物になりました。ふふ、楽しいなあ。またそのうちにはクローンローグのほうに持たせて暴れまわるのも面白いかもしれないなとか思ったりします。魔法覚えればね!(何
 まあそんなこんなで、取引相手の方ほんとにありがとうなのでした。今後ともよろしくお願いしますね。

 あとこのレポートで不足だという場合はご連絡ください。できる範囲で善処します('A`)ノ
(あと日記に載せてくれとかそういうのも聞きます(激謎




 
せっかく数日しかいないのでまた載せてみた(ぇー 無論、えちょ吉さんです。
まあのんびり楽しんでいってよ^^