せーのぉラウドボイスの音が結構いい具合に響くのデス  というわけで、今日もハッスル!ハッスル!
 てな感じのGvの日でございまー。
 先週がこう空回りな感じだったんで、今日はビシリと決めていきたいですね。
え、これで30分前?  とか思ったけど、なんかやたらと人数少ないよーな。
 →が直前の図。
 まあ、始まってからは結構な数になったけど。
 少ない分は気合でカバーじゃよヽ(`Д´)ノ
出発時。まあ、もう出発してる人もいますけどネ
 さて、まあ簡潔に。
 最初はV3にターゲットを絞りましたが、/bとかDoorの連合とかぶったため、乱戦に。
 ここではアナウンスも流さず撤兵。
こりゃ、絶対止められない気がする。 LPの敷かれ方がなかなか見事。
 
 その後、V5の偵察をしてみると、LESが守っていたので、攻略を図ることに。
 たまたま同じ時間にFTTと〓CRONOS〓の連合が攻めにきて、とりあえず対防衛の共同戦線を張ることに。

 って、時系列が仕入れられなかったので…簡潔に流れだけ。
FTT&〓CRONOS〓もV5狙いで。
いやがらせ駄洒落。  で、この突撃ですぐ、というわけじゃないけど継続的に攻めて、攻略に成功。
 そのままレースの様相を呈してきますが…
 2〜3回ぐらいかな、で暇学が取得。
 ここのところ暇学がなんかエンペ割りますねv
そのころの私は港におりましたorz
 攻め手の妨害を受けつつも、ハイドクリップを駆使してなんとか布陣にたどり着き、ロキを敷設。これでなんとかいけるかな?
 人数少ないながらもなんとかレースなりかけを止めて防衛に。
 攻め勢力があきらめたおかげで30分ほど暇防衛状態に。
うわぁ、スカスカだよΣΣ('-'っ)っ  その後、アルベルタでよく見かける(しかも何気にβ古参の有名人ばかりいる気がする)Schwaltz Ritterというギルドの攻撃を受けて防衛布陣がかなり危ない状態に。献身WIZのSGかな? げしげしと食らってたみたいで。
 同数ぐらいの勢力だったらあれで落とされていたかも。
 ←こんなにまで防衛陣マルハダカにされちゃいましたよ(汗
 まあ辛うじてそれも凌いで、あとの30分ぐらいは比較的落ち着いた防衛網を張ることができました。
やっぱりV5には縁があるのかも?  というわけで、とりあえずウチらはV5には妙に縁があるのかもしれないです。個人的にも好きな砦ですけどね。
 地形的にはそれほど強い地形でもないのだけれど。なんでだろ?

 まあそんなこんなで砦取得なのですъ('ヮ'

 これでちょっとはまた盛り上がってくれるかしら?
 来週も激戦が予想されます。がんばっていきましょう!



 
リビオがこわいんです(−w=  終わったあとは、月ちんやことねんと、たじめて監獄にいってみる。
 リビオがーリビオがー・゜・(ノД`)・゜・

 とりあえずみんな1回ずつ回転しつつ死んだりしました(何
 なんかリビオ対策っていいものないのかなあ。
 海のおひげおじさんCとかじゃ、買うお金ないしねえ=■●_