相変わらず行き当たりばったりですがコレが楽しいのです^^
今日もGvGの日。今日はALTとは別行動にすることにして、
久々にわいわいやりましょう。
ちなみに、前日までの準備……
「んじゃ19時に港集合ってことでー目標はそのときにでもー」
いい加減すぎ。(爆)
 んで、今日は古巣であるプロンテラ5に行ってみました。
 うわ、すげー懐かしいよココっ!
 なんとかもう一回ここでマターリできないかなとか思ってみたり。

 がッ!
あっさり諦めモード  あえなく撤退(苦笑)
 なんていうか、ウロボロス3隊はダテじゃなかったっす。
 あきらめのいいところが俺たちのとりえさー(マテ
すごい人だかりだー!  んで、次にゲフェ1に行ってみる。
 もう防衛は落ちててエンペレースの予感。
 何より、攻撃側でやたらと排他的な大ギルドがいてウンザリしたので撤退。攻撃どうしで白POT食い合うのとかもったいないったらありゃしないワ。
 まあ、戦力が集められて他を圧倒できるのなら正しい選択なのかもしれないけど。
王冠ないよっ!w ちなみにまだカードさしてないそうで。にゃむにゃむ  で、アルデの3へ。
 ここは「念のため」っつって同盟を結んでいる真夜中さんとねこかんさんで攻めているところで、ぶっちゃけ被っちゃったといえますな。w
 以前に居合わせ共闘したNightingaleのseungさん(王冠のそっくりさん)と出会ったりして。で、ウチ個人はといえばアーチャーガーディアンにいじめられつつ進んでいると
あれ? 落ちてる
これがオネテムの(レースの)実力だっ!(何
 誰だエンペまで行って落としてたのっ!w
 ねこかんのあささんからは苦情までもらいつつ。
 まあ実際のところレースを阻止できる戦力を持ち合わせてないことは周知の事実であり(ぁ
後背からバイツのギルマスさん。騎士のほうが王冠はサマになってますな^^;  戦ガーディアンなんかと途中に防衛線を張ってたんですがすり抜けられて、エンペに合流する途中で落とされました。
 まあなんていうか、やっぱりレース会場の防衛制圧は難しいですねぇ。(汗
どっかで見たよーなエンブレムばっかりだ!!  そして俄然ヒートアップしてきたレース会場! なんかどっかで見たことのあるよーなエンブレばっかになってきましたぜ?
もちろんネタのチャンスも見逃しません wがついてるあたり、許容してたってことにしていいですか?(^^; たしなめられもしますが。w
えんすぴさんご一向様合流待ち中 特攻こそが男の華?w
 硬い陣にみんなで突っ込むのも楽しいですねぃ。
 城攻のあいだでも普通にOPENで喋りかけてきてくれる人がいるのはうれしい限りです。

 とはいえ、まだエンペレースモードには早い気もするので、もう一回プロ5を攻めてみましょうか。
ざわ・・・ざわ・・・  まあ、短時間で抜けるものとも思えませんが。
 このときはTinkerさんとか/bの自由行動部隊(PT名がそうだった)も大挙して押し寄せてたのだけれども、数・兵質・作戦ともに見事なものでした。
 先週の大魔法の嵐っていうのと違って、前衛職がこちらの前衛陣に見事に楔を打ち込みつつ護衛されたDEX-wizが確実にこちらを削っていく。そして壁向こうの雷鳥!
 こりゃマイッタ!
 そういえば、この壁向こうの雷鳥ポイントは、かつてふろいたんが壁ルアフをやってアサシンのクローキングを見破ったという伝説のポケットですね。w
 やはりこの情勢の中で防衛するにはダンサーとバードの広範囲スタン凍結は欠かせないのでしょう。
 もっとも、これがなかったとしても打ち破れるかどうかというぐらいの陣容でしたけども。

 で、そろそろレースに行くにも適当な時間になったので再びアルデ3へ進軍。
このスキマが問題!w
 なんかみんなでガーディアンを破壊していたので便乗して叩いてみた。
 やっべ、ちょっと楽しいかもしんない。w
ボコボコにしたれー(何 わりと胸のすく瞬間でした。(笑)
 崩れ去るアーチャーガーディアン。
 けっこう倒れる姿とか凝ってます。w
 で、まあ最後にはバイツさんとその同盟の密集戦術にあえなく防ぎきられてしまったわけです。

 まあ、今回は活躍っていう活躍もできなかったけど、「多少」ココロザシ高くウロボに突撃してみたりと楽しかったです。
 戦い終わった直後とかはどっと疲れた感じもあったけど、こうやって振り返ると案外面白いことやってたなあと、思えない? 思えないかな、そっかぁ〜う〜ん。w
 
相変わらずのひととき。  そのあと、相変わらず数人は残ってマターリ。
 反省会? ただの雑談会ですよ。
リングキターペアリングいただきました( v^-゚)Thanks♪
 うももんに結婚記念もらったりして。ペアリングだっ!(チョト違
遠足遠足〜 その後、突発的にらいむさんとJunoフィールド遠足。
はじめてみたワー  なんでも、装飾用ひまわりを俺にということでジオグラファー求めて走り回ってたわけですが、全然いやしねえ。
 ハーピーなんか見つけてみんなで叩いたりとかしましたが。
 けっこう稼げるのですねココ。
 今後ちょっと注目してみようかしら。
 まあ結局、ヒマワリなんてそうそう出るわけもなく。w
 世もふけてきたので撤退いたしました。
 まあ、そのうちまた交流会とか大々的にやりましょうかねぃ( v^-゚)
ったく、どいつもこいつも・・・w

人に歴史あり!っていつの話やねん(´A`ι  その後、ちるっちとかやってきて昔語りを。
 って第一次大戦って、ネタですかぃΣΣ('-'っ)っ

 どういう話だったかなんて、その場に居合わせた人の特権ってことでいいと思いませんか?

 今日の一枚。
そして左上の死にそうな俺ナムw  うももんの特攻シーン。
 SSは右下をごらんください。
(今日はうももんはMNRで参戦してました)
 いや、俺も数々の特攻してますがすぐ死んじゃうのでみっともないところなんですが、ああもエンペに肉薄する無謀強烈な突撃を目の当たりにしたのは初めてでしたなあ。
 う〜ん、マジで驚愕してしまったのでたまにはこういう一枚もどんなもんでしょ?
 え? これでエンペ落とせるようだったら神でしょ? さすがにそこまでは…w